越前蕎麦(福井県の蕎麦)

そば処 霞庵はたぬきおろし蕎麦がサービスメニュー

そば処 霞庵は、福井県丸岡町の国道8号線に面した路面店です。金沢から福井市に向かう途中の左側にあります。丸岡ICを出て国道8号線に入り、福井市に向かってしばらく走ると左に見えます。左折で入れるので便利。 霞庵はランチメニューが充実しています...
越前蕎麦(福井県の蕎麦)

そば玄・薮椿のおろし蕎麦は究極の一気通貫越前蕎麦でした

太くて固い越前蕎麦が好きなんですが、このお蕎麦はまさにストライクゾーンです。 「ソバの種まきから粉挽きまで、本格手打ち越前田舎そば」と紹介されています。これって蕎麦農家のビジネスモデルとしては究極の一気通貫の蕎麦屋モデルですね。 自分で蕎麦...
越前蕎麦(福井県の蕎麦)

丸岡産の新蕎麦が出回ってきました、きょうやのしぼりでいただきます

11月も終盤となって福井県産の新蕎麦もあちこちに出回るようになりました。今日は福井市のきょうやさんに来ました。きょうやさんの蕎麦は石臼挽きで打つ手打ち蕎麦、太さは細麺と太麺の二種類があります。店頭には「丸岡産の新蕎麦」と書いてあります。 き...
石川県の蕎麦

11月は半分だけ新そば

11月ともなると蕎麦屋の店頭では「新そば」のポップが目立つようになります。しかし、この時期の新そばは北海道産か内地でも早刈り蕎麦です。これらの新そばはフレッシュさはありますが、濃厚な蕎麦の旨みや香りが物足りない傾向があります。 今日の、あい...
石川県の蕎麦

新そばの季節が到来

11月も半ばとなり、蕎麦屋さんの店頭でも「新そば」のポップが目立つようになりました。 新そばをあじわうなら太麺の方がいいですね。蕎麦の香りと甘みを噛みしめてたのしめますからね。 今日は金沢市八日市出町のめん工房「野路」で、鳥越産の太打ち蕎麦...
石川県の蕎麦

大藪で新そばをいただきました

11月ともなると新そばの声が聞こえてきます。この時期の新そばは本州の秋新がまだ出回っていないので、本州の夏新(早刈り)か北海道の蕎麦でしょう。それでも「新そば」と聞くと蕎麦好きにとってはなんだかうきうきします。今年の蕎麦のできはどうなんでし...
石川県の蕎麦

やまの葉の蕎麦は香り高く美しい逸品です

やまの葉は金沢泉が丘の高級住宅地エリアにあるお蕎麦屋さんです。 上品な細打ち蕎麦です。田舎風太打ちが好きな私にとってはちょっと物足りなさを予感しましたが、どっこい、香りもよくコシもあり、とてもいい蕎麦でした。玄関には「本日の蕎麦は北海道産」...
酒とそば

日本酒とおろし蕎麦はあいますね

鯖江市の亀蔵は夜遅くまで営業しているお蕎麦屋さんです。いや、お蕎麦屋さんというよりは居酒屋といったほうがいいかもしれません。「十割そばが食べられる蕎麦居酒屋」というコンセプトで、しかもおしゃれな佇まいなんです。 この日は近くのホテルで泊まる...
越前蕎麦(福井県の蕎麦)

御清水庵のおろしそばは越前そばの原点です

御清水庵のおろし蕎麦は自分にとって越前そばの原点です。越前蕎麦はうまい!と気づいたのは約10年前ですが、そのころとても印象が深かったのが御清水庵のおろし蕎麦です。 太くて固い麺、香り立つ蕎麦、大根絞り汁と醤油をあわせた辛い出汁、このすべてが...
石川県の蕎麦

金沢尾張町「くら」のせいろは二八そば

金沢市尾張町に「くら」という蕎麦屋があります。福井県産と北海道産の蕎麦を石臼挽きした蕎麦粉で打った手打ちそばです。人気の蕎麦屋でウワサはよく聞きますが来店は初めてです。今日は平日(10/23)木曜日ですが、やはりランチタイムは混雑しています...
富山県の蕎麦

上市町の手打ちそば八笑は毎朝二八蕎麦を打つ

富山市から10キロメートルほど東の北陸高速道路立山ICで降り、さらに東に数キロ走ると上市町に入る。上市町で人気のお蕎麦屋さんだという手打ちそば八笑さんに行ってきました。八笑さんの蕎麦は喉越し重視の二八蕎麦です。細打ちの腰のある麺です。毎朝、...
石川県の蕎麦

蕎香の二色盛りは更科と二八蕎麦

蕎香さんは4年ほど前にオープンした割と新しいおしゃれなお蕎麦屋さんで、若い女性客やカップルに人気です。店主も若くてイケメンだし、女性スタッフもカフェの店員さんのようにすてきです。 しかし、蕎香の店主の宮本さんは見かけだけではありません。蕎麦...
蕎麦鑑定士受講レポート

太打ちと細打ち二種の十割蕎麦を楽しめる敬蔵

この記事は蕎麦鑑定士のレポートとして書いた内容です。 【食味体験の感想、お薦めしたい部分】 数少ない石臼挽き自家製粉で、しかも玄蕎麦も農家から直接買い付けているというこだわりの蕎麦屋が石川県野々市市のそば処敬蔵(けいぞう)です。敬蔵の蕎麦は...
越前蕎麦(福井県の蕎麦)

マル金は武生らしい越前おろし蕎麦

越前市南部にあるマル金さんは越前そば屋さんらしい店です。路面店としては店構えも大きく立派で、店内には小上がり畳部屋が6箇所以上あります。人気のメニューは辛いおろし蕎麦。 ここではやはり定番の越前おろし蕎麦をオーダーします。かつお節は抜いても...
越前蕎麦(福井県の蕎麦)

佐野蕎麦「あばさけ」はガツンと旨い粗挽きの十割蕎麦

佐野蕎麦は塩で食べる十割蕎麦を提案してくれるお蕎麦屋さんです。 三種の蕎麦がありますが、なんといっても「あばさけ」が革命的な蕎麦です。 あばさけは粗挽きですが鬼皮という表皮の一部も挽きぐるみにした蕎麦で、荒々しく太く存在感も抜群です。 佐野...
越前蕎麦(福井県の蕎麦)

どうぐや辛み蕎麦

坂井市三国地区は「辛み蕎麦」という呼び名の越前蕎麦があります。辛み蕎麦とは、辛み大根おろしの絞り汁とダシをあわせて食べる越前蕎麦で、大根おろしは使わず大根おろし汁だけを使うのが特徴です。現在は16店舗も辛み蕎麦を食べるお蕎麦屋さんがあるそう...
蕎麦鑑定士受講レポート

亀屋の十割そばは粗挽き細打ちの田舎そばです

この記事は蕎麦鑑定士のレポートとして書いた内容です。 【食味体験の感想、お薦めしたい部分】 石臼で自家挽きしているお蕎麦屋さんは石川県内ではそれほど多くありません。数少ない石臼挽き自家製粉のお蕎麦屋さんのひとつが、かほく市の亀屋です。 亀屋...
越前蕎麦(福井県の蕎麦)

福そば本店の十割蕎麦

福そば本店で十割そばをいただきました。福井県大野市は蕎麦産地として名高いだけでなく、御清水が湧くという水のきれいなところです。いい蕎麦がとれる蕎麦産地で水もいいとなれば蕎麦もいいですね。 さすが大野の十割蕎麦。香りもよく細めに切った麺ながら...
越前蕎麦(福井県の蕎麦)

二男坊のあげおろしそばは、だしつゆが別容器なのでぶっかけてもよし、つけ麺で食べてもよし

二男坊のあげおろし 鯖江市北部にある二男坊という蕎麦屋。二男坊という男くさい名前なのに、なぜかスタッフは女性ばかりなのが気になりますが、蕎麦は越前蕎麦らしいうまい蕎麦です。 今日の蕎麦は「あげおろし」。冷たいおろし蕎麦の上に熱い焼き油揚げが...
越前蕎麦(福井県の蕎麦)

塩だし醤油だしで食べるおろし蕎麦は池田町の一福

池田町の一福といえば、越前蕎麦を出す蕎麦屋の中でも一二を争う人気店です。その人気の秘密は独特の塩だしでしょう。透明な塩だしは昆布だしの旨みがのって見かけ以上にガツンとした味わいがあります。太めの越前蕎麦の麺との相性も抜群です。メニューには「...
スポンサーリンク