浄楽(じょうらく)の手打ちそばは石臼手挽きだから独特の透明感とプリプリ感があります

浄楽(じょうらく)の手打ちそば

羽咋市の五重塔すぎ近くにある浄楽(じょうらく)というお蕎麦屋さんは、石臼挽きの手打ちそばを出しています。この浄楽で手打ちそばをいただきました。二八の粗挽きで「田舎そば」というメニュー名になっています。香りも食感もすばらしいお蕎麦でした。

大社焼の器には「涅槃寂静」と書いてある

そば湯もたっぷりと。大社焼の器には「涅槃寂静」と書いてありました。なかなか渋いですね。

さて、浄楽で特徴的なのは手挽きの石臼挽きです。石臼挽きと表示してある蕎麦屋さんのほとんどは電動石臼で、しかもかなりが製粉会社からの仕入です。

浄楽(じょうらく)さんではご主人が手挽きで石臼を回しているとのこと。手挽き蕎麦の特徴はぷりぷりとした透明感です。ゆっくりと手回しすると回転速度が一定にならないのでそば粉の粒子に適度なメリハリがつきます。この微妙なゆらぎが蕎麦に独特のぷりぷり感と透明感をだしくれるのですね。

手挽きの石臼
手挽きの石臼

ミシュランガイド掲載店

そば処浄楽(じょうらく)
店主は森田鉄幸さん
〒925-0002 石川県羽咋市滝谷町ロ51
TEL: 0767-27-1433 FAX: 0767-27-1433
営業時間: そば処:11:30~15:00
定休日は火曜日、水曜日ですが、冬季間の営業は不定期だったりしますので、電話してから出かけたほうがいいですね。