越前おろしそばにカリッと焼いた油揚げがのっています。 福井駅のすぐ近くにある昔からの蕎麦屋で、映画を観たあとに来店するお客さんも多かった。 店内にはJAZZが流れ、まったりとした気分で蕎麦を楽しむのもよいものですね。 な
新そばの時期なので、昨年の味を思い出しながら今年の蕎麦の味を楽しんでいます。 今年の蕎麦は、やさしい味わいですね。個人的な好みならもう少し香りが欲しいところですけど、全体のバランスはとてもよいです。 手打ちそば あい物
金沢はあられ混じりの冬らしい天気。寒い日が続いているが、新そばがうまい季節でもあるので、冷たいせいろ蕎麦。 粗挽きの新そばは香りよし。 香り蕎麦 亀平(きへい) 〒921-8013 石川県金沢市新神田2-12-2 営業時
十九は、とく。新そばです。 新蕎麦はおいしいです。 (^-^)
手打ちそばの「けんぞう」は5合蕎麦を数人で食べるのがいい。手打ちそば「けんぞう」のメニューは実にシンプル。「おろしそば」と「けんぞうそば」のみ。しかもこの蕎麦の麺自体は同じ十割そばなので、出汁が違うだけだ。おろしそばの出
御清水が湧き水が美しい大野市は越前そばでも有名な蕎麦処。 梅林は御清水で二八蕎麦を打っています。 おろし蕎麦500円は良心的価格、大盛りで660円でした。かつお節抜きにしてもらいました。 地図 http://goo.gl
鬼おろしは超粗削りの大根おろしがたっぷり乗っている。辛み大根おろしとあいまってうまさもひとしお。 噛みごたえ十分の太麺の蕎麦がよくあう。 手打ちそば処 やっこ (城東) 福井県福井市城東1-4-18 TEL
そば処くきは七尾市中島にある手打ち蕎麦屋です。 いよいよ新蕎麦シーズンですね。おそらく北海道産の蕎麦を使っているので10月にはもう新蕎麦になっています。 くき新蕎麦のおろし蕎麦、鰹節抜きの仕様にしてもらいました。 htt
きょうやは越前そばの本場福井市内でも常に人気上位のお蕎麦屋さんです。 とくに冷たいおろし蕎麦が人気で、おろし蕎麦にも種類があります。 おすすめは「しぼり」というおろし蕎麦です。 大根おろしの絞り汁をベースに少し醤油だしを
福井市のやっこ城東店の太打ち蕎麦は噛みごたえと味わいが楽しめる越前蕎麦である。 手打ちそば処 やっこ (城東) 福井県福井市城東1-4-18 TEL0776-22-3472 定休日は水曜日、11:00~20:00まで営業
亀蔵は鯖江市にある十割蕎麦を出す店。昼、夜、営業していて、お酒も飲める居酒屋のような蕎麦屋です。 https://dm2.co.jp/2011/02/post-1299.html 蕎麦・旨酒「亀蔵」(かめぞう) 福井県鯖
夢一輪舘の蕎麦は戸隠の蕎麦を使った二八蕎麦。細くてコシある美しい蕎麦です。おろしそばのオーダーでしたが、出汁抜きにして塩に変えてもらいました。ありがとうございます。 https://dm2.co.jp/2012/09/p
村田屋の「おろし汁そば」はメニューに載っていない裏メニュー。辛味大根をすりおろしたたっぷりの絞り汁に蕎麦をつけるという食べ方です。かえし(甘めの醤油出汁)をつけてくれるので、大根おろし汁に適量入れながら蕎麦を楽しみます。
十割の手打ち越前蕎麦がうまい、辛み大根おろしの辛さが絶妙、いつも人気で行列ができる越前蕎麦屋。それが、けんぞう蕎麦である。 https://dm2.co.jp/2011/03/post-0e34.html 手打ち蕎麦けん
今浜インター近くにある十割生粉打ちの蕎麦屋は上杉。新そばになっていた。この時期の新そばは北海道産が多いが、上杉では北海道産は使わないという。本州で採れた蕎麦(そば粉)で打ったという蕎麦はおいしかった。
辛味大根たっぷりの辛味おろしそばがうまい。 鯖江市の北部に二男坊という蕎麦屋がある。経営者が長男なのか次男なのかはわからないが、ピークの昼過ぎの店内は女性スタッフばかりで運営していた。福井県産の蕎麦を石臼挽きで。 二男坊
輪島市門前は能登の蕎麦処としても有名で、秋にそば祭があったりして数千人が蕎麦を食べに集まったり、蕎麦打ち道場があったりする。 門前そばのそば禅という蕎麦屋は、山芋をつなぎに使った太い田舎風の蕎麦を出しています。太くてぼそ
「焼きあげおろし蕎麦は、出汁なし大根おろしとネギを別皿にしたほうがですね、お醤油もおつけしましょうか?」と聞いていくれる蕎麦屋のおかみさんがいた。 この蕎麦屋にはほんの数回過去に訪れたことがある。そのさいに「出汁は別皿で
香り蕎麦 亀平(きへい)は、その名のとおり蕎麦の香りがよい。蕎麦好きにとって蕎麦の香りはすごく重要である。個人的な好みであるが、鰹節の香りや出汁の香りは不要で蕎麦の香りを楽しみたい。 亀平の蕎麦は、長野県黒姫高原の蕎麦を
富山の神通町田村は十割蕎麦を出している。常に3種の産地(北海道、富山県、福井県)の蕎麦を出しているが、毎月月替りの蕎麦もだしている。これまでもいくつかの産地の蕎麦を出しているが、今回は青森県階上町(はしかみちょう)の蕎麦